よくある質問

Q. 子供の矯正は何歳頃相談したらよいでしょう?
乳歯列で矯正治療を始めた方が良い場合もありますので、歯並びやかみ合わせがおかしいなと気づいたら早めに矯正専門医に相談してください。異常かどうかわからない場合は、小学生の低学年頃、一度、矯正治療が必要か相談すると良いでしょう。
ただし、永久歯列で始めた方が良い場合もあります。
Q. 矯正治療を開始する時期はいつが一番ですか?
不正咬合の種類によって適切な開始時期が異なります。矯正治療は早く始めれば良いというものではありません。症状にあった治療開始時期を判断することが重要です。
まずは、矯正専門医へご相談ください。
Q. 歯を抜かないと矯正治療はできないのですか?
歯とアゴの大きさがアンバランスの場合、歯を間引いて(抜いて)矯正治療をおこなうことがあります。歯を抜くことに抵抗がある患者様がほとんどだと思いますので、歯を抜く必要性について詳しく説明し、最終的な治療方針を決定するようにしています。歯を抜かないと矯正治療ができないわけではありませんのでご安心ください。
Q. 矯正治療を考えていますが、むし歯治療や親知らずなど、どちらを優先にすればいいのですか?
矯正治療をお考えの方は、矯正専門医への相談を最初にしていただくことをお勧めします。矯正治療する上で抜歯が必要となった場合、抜く歯をむし歯治療しても意味がありません。また、親知らずの有無が治療方針を左右することもあります。
Q. 矯正治療は何歳まで可能ですか?
大人でも歯並びを直すことはできます。年齢制限はありません。
Q. 治療期間はどのくらいかかりますか?
部分的な治療の場合は約1年、全体的な治療の場合は2〜3年程かかるのが一般的です。
Q. 大人の矯正は子供の治療に比べて治療期間がかかると聞きましたが本当ですか?
一般的に子供と比べて大人の方では歯の動きが遅いため大人のほうが治療期間が長くなる傾向があります。ただし、治療方針によっては治療期間を短縮させることができます。
Q. 目立たない装置はありますか?
前歯の装置は全て、目立たない透明な装置を使用しています。
Q. 通院はどのくらいの間隔ですか?
基本的に月に1回です。
Q. 矯正治療の途中で結婚、妊娠、出産する可能性があるのですが大丈夫ですか?
妊娠、出産は矯正治療に特に影響はありません。またご希望があれば結婚式や新婚旅行の間、矯正装置を一時的に取り外すこともできます。
Q. 矯正治療中は痛みがありますか?
痛みには個人差があります。装置を付けた日やワイヤーの交換、調節をした日から数日間、歯が浮いたような感覚があります。食事をする際にかむと痛いと感じることもあります。ただし日常の生活、学校、お仕事には特に支障がない程度のものです。
Q. 治療費はどのくらいかかりますか?
部分的な治療では約8万〜32万円、全体的な治療では上限約80万円です。治療費は患者様各々の治療難易度、治療期間などにより算定されます。
矯正治療費は医療費控除の対象となります。
Q. 治療費の支払方法は?
基本的に矯正治療期間内の分割払いとなります。
Q. 治療前に算定された治療費が治療途中で変更され、増えることがありますか?
治療方針の変更や治療期間の延長などにより治療途中で治療費が変わることはありません。
Q. 矯正治療に関する相談だけでもよいのですか?
歯並び、噛み合わせ、また治療の内容、期間、費用などご相談だけでも結構です。